創作活動に対する今と今後

たまには技術的な内容だけではなく、独り言的な内容の記事を書こうと思いました。

独り言は基本的にTwitterに書いてました。
しかし、140字という制限、つぶやいた内容はすぐに流れてしまい自分の資産にならないという理由から、このブログに独り言を書いた方が良いのかなと思った次第です。
また、ブログはTwitterのようなSNSと比べて書き手と読み手との距離が保たれていることから、気楽に記事を書きやすいというのもあります。

本題ですが、今行っている創作活動、今後はどのように創作活動をしていくか整理しておこうと思います。

まずは、今の創作活動について。
基本的にゲーム制作がメインで、それをサイトの訪問者に遊んでもらって喜んでもらうというのが目的です。
ゲーム制作の過程で四苦八苦したことは備忘録としてこのブログに投稿しています。
お陰様で、時々ではありますが感謝のコメントもいただき、励みにもなっています。

備忘録は自分の資産としてはまずまずという感じで蓄えられてきたと思います。
もちろん、周りと比べたらちっぽけな存在です。
しかし、読者のお役に立てるようになったというのは物凄い進歩です。
過去にもブログをやっておりましたが、私生活中心の内容だったため、アクセス数はほぼ無いに等しかったです。

しかし、ここで一つの疑問が浮かび上がってきました。
それは「自己犠牲の創作活動になっていないか?」ということです。
毎月ノルマを設けては私生活方面が忙しくなって達成できずな状態を繰り返している状況です。
人のお役に立ちたいというのはもっともな考えですが、何よりもまず自分が楽しめなければだんだん辛くなって成果も出なくなってしまいます。

そう、まずは自分が創作活動を楽しむこと。

これこそが、今の創作活動に欠けているものではないかと。
創作活動は楽しいものだという意識はしていますが、心の奥底では義務感を持ってやるものになってしまっていました。

創作活動を心の奥底から楽しんでやるためには、義務感を持たないこと。
そして、義務感を持たないためには自分で闇雲にノルマを設定しすぎないこと。
そうすれば、もっと気楽に創作活動が行えて楽しいものになるのではないかと。
(もちろん、全世界に発信するWebサイトである以上、最低限のマナーは守る必要がありますが・・・)

もっと気楽な感じで、自分が楽しむ感じで創作活動を続けていきたいと思うようになりました。
これが今後の創作活動に対する想いです。

創るものを定めてしまうのではなく、創りたいものをその場のノリで創るというのもありなのではないでしょうか。

まとまりのない文章になりましたが、こんな感じで独り言をブログに書いていこうと思います。