私が現在運営しているサイトの開設と同時期に公開したゲーム 「Departure from the Void」の制作を再開することに致しました。 このゲームは黒一色のキャラクターのみで構成される オーソドックスな縦スクロールシューティングゲームです。 サイト名の由来にもなったゲームです。 過去にアップしたものになってしま...
2014( 21 )
Year
SVNを使っていくと、うっかりと重要な個人情報や機密データを コミットしてしまうことがあるかもしれません。 SVNに一度コミットしたリビジョンはクライアント側から削除することが出来ません。 ファイルを追加した後に削除しても、 履歴から追加したファイルをダウンロードできてしまいます。 このような事態に陥ってしまった場合、...
BeagleBoneBlackの基板上にはユーザ用の青色LEDが4個搭載されています。 これらのLEDはデータの通信に応じて点滅します。 点滅する様子は奇麗なのですが、 部屋の電気を真っ暗にするとチカチカ眩しくて寝る事が出来ません(涙) という訳で、これらのLEDの点滅を無効にすべく ユーザによるLED制御方法をまとめ...
ゲームを配布するとき、画像や音楽、音声データと共に 配布する形になると思います。 そのため、これらのコンテンツデータを単体のファイルとして格納すると、 プレイヤーから閲覧したり改ざんしたりされるリスクを伴います。 今回はこれらの防止策についていくつか考えてみました。 1.コンテンツデータをリソースに埋め込む データをゲ...
Macの高機能SVNクライアントことCornerstoneでの SVN+SSH鍵認証による環境構築のメモです。 なお、手順1〜4はCUI編と全く一緒です。 1.公開鍵・秘密鍵の作成 認証用の公開鍵・秘密鍵を作成します。 なお、既にSSH認証用の鍵を持っている場合でも一から作成します。(理由は後述) ssh-keygen...
前回のCUIによるSVN+SSH鍵認証に続き、 TortoiseSVNによるSVN+SSH鍵認証についてのメモ書きです。 TortoiseSVNにはTortoisePlinkが付属していますが、 私のマシン(Windows7、64bit)では何故か上手くSSHログインできず・・・ PuTTYごった煮版をインストールした...
ワードプレスでブログを始めてから1週間が経ちます。 ユニークアクセス数が一日あたり0か1かの過疎ブログのはずですが、 アクセスログを見たらおびただしい数のアクセスがありました。 そのほとんどがwp-login.phpのログインページへのアクセスです。 ほぼ間違いなく不正ログインの痕跡です。 16時以降からパッタリとアク...
SVNを自宅サーバに構築すると、自宅外からリポジトリにアクセスしたくなる人も 少なからず出てくるでしょう。 その際にはセキュリティ対策はほぼ必須と言えるでしょう。 SVNで用意している独自のプロトコルは扱いが簡単ですが、 データのやり取りは平文で行われます。 したがって、第三者からリポジトリのデータを傍受される可能性が...
BeagleBoneBlackの環境構築でのメモ書きです。 BeagleBoneBlackは名刺サイズの小型PCです。 これと同様なものにRasberry PIがありますが、 これよりもI/Oポートやスペックを向上させたものです。 OSはAngstrom Linuxです。 Angstrom Linuxは聞きなれないディ...
QNAP NASにSVNを構築する手順のメモです。 1.SVNのインストール SVNはipkgでインストールできます。 ipkg update ipkg install svn 2.リポジトリの作成 svnadminコマンドを使ってリポジトリを新規作成します。 cd /share/Repository/svn crea...